パパ

 

パパのことを、いつか忘れてしまう。

 

父が死んだというポストをみて、辛くなると同時に、わたしは父のことをどれくらい知っているかと首を傾げた。

 

父が存命のうちに、なんだか変わった父のことを記しておきたくなった。

 

下の名前は少し変わった名前で、わたしは父とおなじ名前の人をこの世で一人も見たことがない。漢字の読み方は難しくないのに何故かいつも間違えられて、子供を産んだらひらがなの名前をつけると決めていたらしく、例に漏れずわたしも妹もひらがなの名前になった。(もし産まれてくる子供が男でもひらがなだったらしい。)聞いたことはないが、父のコンプレックスだったのかもしれない。

 

父はわたしに生命力にあふれるようにとこの名前をつけたが、そんな結果が精神病持ちとは不甲斐ない。

 

父の40のときの子供がわたしで、それが初子なのだから、だいぶ遅い子供だ。

 

父の実家は養鶏場だった。昔はわたしも近所の人にたまごやさんの子、と呼ばれていた。父は鶏肉があまり好きではない。子供のときに一生分食べたらしい。なのに得意料理は親子丼だ。矛盾を感じる。(これほんとにおいしいよ。)

 

公立の中学校で、大学を出てから定年までずっと教員として働いていた。国語の教師だった。

この地域でいちばん頭が良い高校に学ランを着て下駄で通い、そこそこ有名な私立大学を1年浪人して入った父は、下宿をして卒業しすぐに教師になったが、ほんとうは戦争で悪くなった祖母(父の母)の足を治したくて医者になりたかったらしい。すごく真面目で、地頭が良いんだと思う。

 

祖母は名古屋の良いところのお嬢さんで、女学校の時に戦争で防空壕に逃げたら1人だけ助かったらしい。

 

だけど高校の時から煙草を吸っていて(本人ははぐらかすがぜったいそう)、かなりのヘビースモーカーでセブンスターの10ミリをいつもたゆたわせている。車の中でも吸うので父の車は独特な香りがする。別に嫌な香りでは無いけど、慣れているのかもしれない。ハンドルを切りながら紫煙を窓の外に吐き出している。たいていダイニングのテーブルにはセッタの箱が散らばっている。いや、教員時代どうしてたん?

 

寝る時はTシャツにパンツ一丁で長袖を着ていてもなおパンツ一丁。なのに風邪はほぼ引かないし、退職してからは8時には寝てしまう。

 

でも、教員時代狂気のように働いて、日付が変わる前に帰り、朝にはもう居ない父を考えると、人生の睡眠時間をここで調整しているのかもしれない。

 

教員時代の父は本当によく働いていた。部活の顧問も持っていたので土日もいないことが多かった。

 

だいたい穏やかだけれど、歳をとって小言が増えた気もする。あと変な人で、謎のこだわりが多い。効率的と自分が信じたことはうたがわないし、アドバイスも基本きかない。頑固。

 

Tシャツに異様なこだわりがあり綿100パーセントしか着ない。

わたしが高校生のとき、見かねてネイビーのセーターをプレゼントした。なんの日だったかな。父の日?誕生日は7月だから、なんの日だろう。そうしたら気に入ったらしく、一張羅のようにママに「○○ちゃん(わたしのことだ)のセーターは?」と聞いているのを何度も見たことがある。

 

あと目の色がすごくきれい。グレーと茶色を滲ませたような不思議な色で、わたしは眼鏡をかけている父にたまに目見せて、と言う。父はいつも初めてその言葉を言われたような顔をして眼鏡をとって、決まってひとみにひかりがあたるように上をむく。

 

水風呂がすきで夏は人魚にでもなりましたか?というくらい入っている。わたしにもめちゃくちゃにすすめてくるが、わたしは水風呂は苦手である。

 

退職してからは毎朝あさごはんと、たまに昼も夜も作っている。男飯って感じだけど、作るのは楽しそうだ。ちなみにたまにとてもおいしく、たまにびっくりするくらいおいしくない。ギリ食べられるってこのことか……と素材に感謝しながら食べている。父ってたぶん馬鹿舌(ごめん)なので、食べられれば良いのだと思う。あと父の飯にレシピなんてもんはない。おにぎりを三角に握るのはうまい。

 

父は元々理系で、わたしが数学のテストで6点をとったあと教えてあげるよ……と言われて習ったがスパルタで怖かった。めっちゃ怒鳴られた。イライラさせすぎて煙草吸いに行っちゃったりした。

 

あとたぶん何かしら持っている。たまにすごく機嫌が悪かったり、鬱っぽくなったり、でもこれは最近かも。

 

父も歳をとった。わたしが歳をとるということは父も歳をとるということなのに、父はわたしが都合の良いときのままで止まっている。

 

出かけるのがすきだし、いつもわたしを誘ってくる。わたしぬきでも母とドライブやバスツアーに行っている。運転が好きなのか?

 

子供の頃は空いている日があると車で行けるテーマパークにわたしと妹を連れて行ってくれた。

 

むかしはよく旅行に行った。奈良、京都は教員だから修学旅行で何度も行っていたけど、プライベートで行ってみたいらしく数回行った。(父は当時体力おばけだったので疲れている中、夏に連れ回されて、フォトスポットだよここ!と教えてもらったのに乗り気じゃない返事をしてしまったことをくやんでいる。)グアムも行ったし、父とふたりで台湾も行った(九份に行きたいといったら謎のこだわりで却下され、その辺の少し小汚い店で小籠包を食べたら美味しくて2人で感動した。その前に一日ツアーで色んなところに行き、お土産屋さん?に最後連れていかれてあわよくば買って♡というツアー主の魂胆みえみえのツアーだったが、お土産屋さんで父が笑顔でぼったくりだ!と叫んだのが、恥ずかしかったけど面白かった。あとそこのコース料理よりここの小籠包のがうまいと騒いでいた。) 

 

あと音痴。音痴は父からの遺伝。

 

褒められる鼻もくちびるも、縦長の爪も、父の遺伝(ありがとう)。

 

父がうざいなと感じるときたくさんある。でも父が死んだら後悔するだろうなと思う。どうしたらいいのかはわからない。

 

「家族嫌悪」ってあるとおもう。

家族だと絶対的な血の繋がりがあるから、人にはナイーブに話さなければならないことも直接的に伝えてしまうし、なぜか家族とどこかに行くのはだるく感じる。気のない返事をしてしまうし、イライラしてしまう。強く当たることも多くなる。自分の名前が嫌いという人たまにいるけど、なんかそういう感じなんだと思う。持って生まれた当たり前のものだから、無くならないと信じて、どこか甘えているんだね。

 

父はわたしに母がしたことを知らなかった。知ったのはつい最近で、父は唖然としていた。母はヒステリックになって喚いた。

 

でもなんだろう、その時にすごく家族を感じた。

 

建て直すとかそういう事じゃなくて、全てを共有したようなまっさらな気持ちになった。

 

いま、精神科に家族療法的なもので家族で通院している。基本的にわたしが話すが、よく分からなくなるときは母に助けを求める。父は言葉を挟んでくるが、父の考えは凝り固まっているので、父の言葉を遮ることもある。

 

でも、パパ、悪い人じゃないな。

 

うざいなとおもっても、やさしくできなくても、家族だもんな。

 

昔は家族は一種の鎖で早くちぎりたいと思っていたけれど、やさしくなりたい。

 

いなくなるのが、こわい。

理解されなくてもいちばんの理解者だから。

 

むかし泊まったホテルにもう一度行きたいとパパがつぶやいた。来年いけたらいいなとおもう。そしたら写真を撮る。

 

また思い出したら追記する。